ギャラリー2
結婚式のドレスのご注文をいただきました。お母さまの成人式のお着物をワンピースにリメイクして裾にチュールを付けました。
チュールを外してミニのワンピースとして着られるようなご希望でした。
上の三枚は仮縫い中の写真です。下は結婚式の写真をいただきました。
NOW PRINTING
NOW PRINTING
NOW PRINTING
NOW PRINTING
NOW PRINTING
奥様の若い頃のお着物をご主人様のアロハにリメイクしました。
ピンクとグレーの小紋柄がアロハにぴったりでとれもお似合いでした。
NOW PRINTING
お客様の若い頃のお着物をブラウスとコートにリメイクしました。
お着物としては派手でも、ウエァにリメイクすると高級感のある
華やかなお洋服に生まれ変わりました。
お客様の若い頃の4枚のお着物をリメイクしました。
ミニチュアインテリア着物は、比翼仕立てのお着物をそっくり
同じミニチュア着物にしました。
和室と洋室の仕切りは訪問着と小紋の二枚の着物を組み合わせてあります。
お客様のアイディアを形にするのに形態や柄合わせに苦労がありましたが
出来上がった作品に満足をしていただけました。
パーティに参加される為にワンピースにリメイクしました。
右はお客様のお持ちのレースの生地で仕立てたワンピースです。
前回作らせていただいた時のボレロが今回のワンピースにとてもマッチしています。
左のコートは羽織をリメイクしました。お客様の発案でお持ちの帯をコートの裏地に使いました。大柄な藤の花が豪華で、お客様が颯爽と歩かれると裏地の藤の花が見え隠れしてとても素敵です。
お母様の形見の紗の着物をコートにリメイクしました。
紗は夏の暑い時期に着る着物なのでコートにリメイクしても
夏に相応しく涼しげで冷房対策としてもおしゃれです。
お二人にとって縁のある方の形見のお着物をお揃いのベストにリメイクしました。
お二人それぞれの思い出がある一枚のお着物がお揃いのベストになって思い出の着物を共有されることになりました。
お母様の形見の二枚のお着物をそれぞれ3個の化粧ポーチと数珠入れに
リメイクしました。
三姉妹で一枚の着物を同じ形のポーチや数珠入れにリメイクすると柄の出方で
少しずつ雰囲気が違うのでそれぞれお好きな品を選ばれたそうです。
ご親戚の結婚式に出席する為にお客様の若い頃のお着物をワンピースとジャケットのアンサンブルにリメイクしました。
地紋入りの格調高いお着物ですがお洋服にされると地紋がことさらくっきり
浮き上がって会場のライトにますます生えて豪華にみえます。
お姑様のお着物をご主人の為のメンズシャツにリメイクしました。
ご主人にとってはお母様の形見のお着物なのでとても喜ばれたそうです。
お母様の形見の着物や帯を数多くの品にリメイクしました。
お母様の法事の志の品としてご親戚に差し上げるとのことでした。
とても数が多いので同じ形でも雰囲気を変えてみました。
男性の方用には小銭入れにリメイクしました。
任せていただいた部分もあり、大変勉強させていただきました。
表側に花形のレースを付けたのでティシュ部分は
同じレースのテープを使いました。
可愛らしい子供の着物の柄の一部に刺繍をして、縫いつけました。
ティシュ部分にも着物の一部を使いました。
着物の柄を活かした大きさのがま口です。
留め金の飾りをそれぞれ変えてみました。
おしゃれに対してご自分の考えをお持ちのお客様で、お気に入りのお洋服とお持ちのお着物がどのように融合するかをしっかり考えられた上でご注文をいただきました。
結果、着物の良さが加わった相応しいお洋服になりました。
お客様のお気に入りのお洋服を縁の方のお着物でリメイクしました。
モダンなデザインが着物リメイクで雰囲気の違うお洋服に生まれ変わりました。
着物リメイクのワンピースにジョーゼットの生地を重ねたドレスです。(左)
ボレロを脱いだ写真です。(中)
今年の夏の為に、紗の羽織りをブラウスにリメイクしました。
裏側の赤が黒地に透けて涼しげです。
お客様のお母様が染められた、辻が花の着物を
甥御さんの結婚式のためにリメイクしたドレスです。
リメイクされたドレスをお母様がとても喜んでくださいました。
リメイク前の二枚の着物です。
こちらもお客様のお祝い着をリメイクしたクッションです。
追加注文をいただきました。
口の部分を巾着状に替えて、ぶらさげても可能な紐の長さと太さに替えました。
お客様の大島のお着物をコートにリメイクしました。
お客様のご希望で襟と見返しに大島の裏地を使って華やかな雰囲気を出しまた。
当店で初めての経験です。 着物地のブラウスを望まれて、そのために
反物(大島)を買われてシャツカラーとフレンチスリーブのブラウスを作りました。
大変贅沢なことですが当店もお客様も出来栄えに、感無量でした。
亡くなられたお友達のご遺族がかたみにとお客様に託されたそうです。
ご遺族の想いをお洋服にリメイクされました。
スタイル抜群のお客様です。
お母さまの形見のお着物をワンピースにリメイクしました。
リメイクワンピースにお持ちのお帽子とジャケットがとても似合っています。
お客様の七五三の着物をお嬢様も七五三でお召になりました。
そのお着物をミニチュアにしてかんざしなどとディスプレイされました。
お客様のアイディアが思い出の詰まった素晴らしい作品になりました。
お母様の米寿のお祝いにお客様と妹さんがブラウスを注文されました。
お孫様の結婚式にお召になるとのことでした。
絞りの柄を生かした華やかなブラウスになってお母様からもお客様ご姉妹からも
ご丁寧なお褒めのお手紙をいただきました。
ブラウスをリメイクした残り布をブラウスとお揃いのバックにリメイクしました。
お客様の妹さんが、アトリエヒロコのサンプルのお洋服を気に入られて、
お持ちの反物でワンピースとジャケットのアンサンブルをリメイクしました。
留袖でパーティドレスや新郎新婦のお母さまのドレスを作らせていただきました